東京北星会TOPへ東京北星会TOPへ TOPページ サイトマップ お問い合わせ
特集コーナー 東京北星会 ふくろうの庭 同窓会 交流の広場 佐世保北高 リンク集
 
東京北星会
東京北星会

会長あいさつ

東京北星会の歩み
 (各総会の報告)

役員紹介

会則

決算報告

'09新入会員歓迎会

'11新入会員歓迎会

'13新入会員歓迎会

'15新入会員歓迎会

20周年記念誌

30周年記念座談会

懇親会

幹事会通信

過去の主な記事

編集後記

会長あいさつ

<2025年新年御挨拶>

東京北星会 会長 堀口 清澄(21回生)

会員の皆様、明けましておめでとうございます。

昨年は、コロナ渦を乗り越え、第23回東京北星会総会・懇親会が会場を市ヶ谷に移し、盛大に開催できました。これもひとえに会員の皆様のご協力の賜物と心より感謝申し上げます。掲載されている総会・懇親会レポートをみるたびに、あらためて、 同窓会とは、世代を越えたつながりを感じることができる特別な場だと考えます。

今年の干支は、乙巳(きのとみ)、コミュニケーションや人間関係の面で成長を促す年と言われているそうです。私たちの絆をさらに深めていきたいと考えています。 同窓の皆様との交流は、私たちの成長や変化を共有する大切な場です。この場を通じて、昔の友人との再会や、新たな友情を育むことができる貴重な機会です。

また、今年の取り組みとして、77回生の新入会員歓迎会が計画されます。各回生幹事の方々を主体に集合し、若い世代との親睦も継続して参りますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 加えて、長崎県下高校在京同窓会との交流も、引き続き深めていきたいと考えております。各校の特色を感じて、会の運営に反映できるものなどを探ってまいります。

最後に、皆様のご家庭が笑顔に包まれた一年となるよう祈念しつつ、同窓会の更なる発展にご尽力いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

2025年1月吉日

歴代会長
七代 21回生

堀口 清澄 (現在)

六代 18回生 芦刈 伸子
五代 12回生 川崎 敏明
四代 12回生 加藤 陽三
三代 7回生 土岐 邦三
二代 4回生 生山 康夫
初代 2回生 木村 通敏

 

<過去の会長(役員)あいさつ>
2025年 2025年1月掲載分    
2020年 2020年1月掲載分    
2018年 2018年1月掲載分    
2016年 2016年1月掲載分    
2014年 2014年1月掲載分    
2012年 2012年6月掲載分 2012年2月掲載分  
2011年 2011年9月掲載分 2011年1月掲載分  
2010年 2010年4月掲載分    
2009年 2009年9月掲載分 2009年1月掲載分  
2008年 2008年6月掲載分 2008年3月掲載分  
2006年 2006年8月掲載分 2006年6月掲載分 2006年4月掲載分
2005年 2005年12月掲載分 2005年8月掲載分  

 

 

特集コーナー東京北星会ふくろうの庭北星会ゴルフ同窓会交流の広場佐世保北高リンク集
Copyright 2003-2017 Tokyo Hokuseikai All Rights Resereved.
Copyright(C)2003-2004 TOKYO HOKUSEIKAI All right reserved
TOPページへサイトマップお問い合わせ