東京北星会TOPへ東京北星会TOPへ TOPページ サイトマップ お問い合わせ
特集コーナー 東京北星会 ふくろうの庭 同窓会 交流の広場 佐世保北高 リンク集
 

東京北星会

第16回東京北星会総会




IMG_8658.jpg

東京北星会創設30周年記念総会・懇親会にご出席いただき、ありがとうございました!

<東京北星会幹事長/ご挨拶>

東京北星会総会に参加された皆さん、本当にありがとうございました。幹事およびお手伝い頂いた方々により精一杯のおもてなしに努めたつもりですが、ご満足頂けたでしょうか。  今回の目玉は、ライブイベントをHPで公募したことですが、北高OB(を含む)バンドの質の高い演奏で、大成功を収めることができました。
 総会は2年に1度、5〜6月に開催しており、学年幹事の方々の尽力で毎回多くの同窓生の出席を頂いております。特に北高卒業直後の学生諸君に対しては、北高校長先生のご配慮で、学年毎に幹事役を決めて頂いており、31名ものフレッシュなメンバーが出席してくれました。
 しかしながら、東京北星会の創設を支えられた先輩方の出席が年を経る度に減ってきており、今後の東京北星会を盛り上げていくためには、30〜40歳代の出席を呼びかけていくことが急務となってきております。  是非とも、この年代で会の運営にお手伝いを頂ける方、あるいは総会の案内状の同期への郵送だけでも協力頂ける方を募集していますので、ご連絡ください。お願いします。
 幹事会としましては、総会の反省会を行い2年後の総会に向けて早速準備に取りかかってまいります。今回出席されてお気づきの点等ありましたら、ご意見を頂けますようお待ちしております。2年後再び、多くの皆様に出席頂けますよう幹事一同頑張ってまいりたいと思います。

(東京北星会幹事長/武藤正典(24回生)

<参加者感想>

*編集部では総会に参加された皆様の感想を随時募集しています。届き次第、ご紹介させていただきます。
■お世話いただきました役員・幹事の皆様、本当にありがとうございました。
若い方の参加が随分増えていて、東京北星会総会は益々進化し素晴らしい同窓会になっていると感じました。以前に幹事をやっていた時は総会を楽しむなんて余裕はありませんでしたが、今回は一同窓生として気楽に参加し、十分に楽しむことができました。
関西地区では東京から30年以上遅れて「関西北星会」の設立に向けた準備を進めています。引き続き皆様のご支援をよろしくお願いいたします。 今春京都で初めて関西地区合同同期会を開催しましたが、来年の桜の頃に設立総会を開催すべく関西地区の幹事全員で頑張っています、東京の皆様ともさらに交流を深めたいと思っていますので、来春は是非とも関西まで足を運んで下さい。

(19回生/井上 哲・大阪在住)

■19日は日常を忘れて楽しませていただきました。北星会の総会は今回が初めての出席でした。初めに校歌斉唱だったのですが、何十年ぶりのせいか殆んど忘れていました。歌い出しと最後の「我が北高に光あれ」だけは覚えていました。
 ホテル内の2次会会場は窓の外に皇居のお濠と国立劇場と最高裁判所が見えて景色のいい場所でした。

(31回生/男子)

■今回の北星会では、楽しいバンドの演奏や先輩後輩方との出会いなど素晴らしいことが沢山ありました。特に最後の応援歌の合唱では力強い先輩方の歌声に北高を卒業されて誇りを持って生きてこられたことを感じ、ここで一緒に集えていることに幸せを感じました。
また、何よりも恩師との再会では、当時は気がつかなかった恩師の深い愛情を知り、反省とともに深い感謝の念を持つことが出来ました。「北高生だった」ということは、一生続いているものなのですね。皆様ありがとうございました。

(36回生/女子)

■先日は、東京北星会に招待していただいて本当にありがとうございました。久々に仲間と再会できたことはもちろん、恩師である久原校長先生や一ノ瀬先生ともお会いすることができ、大変懐かしい思いをすることができました。
 また、現在さまざまな分野で活躍なさっている佐北の大先輩との交流では、自分の将来を見据えるにあたっての、大きな道標をいただいたような気がします。 > 改めて佐北のすばらしさを感じた会でした。予定が許す限り次回もその次も、ぜひ参加させていただきたいと思います。本当にありがとうございました。

(62回生/蒲川泰正・学生)

→ 届き次第、随時掲載します!
 

前のページ|2>

また編集部では本HPに掲載する皆様のナイスショットを募集しています。 総会の案内ページもご覧下さい。  

(文責/編集部)

(掲載日:2010年7月中旬)



特集コーナー東京北星会ふくろうの庭北星会ゴルフ同窓会交流の広場佐世保北高リンク集
Copyright 2003-2017 Tokyo Hokuseikai All Rights Resereved.
Copyright(C)2003-2004 TOKYO HOKUSEIKAI All right reserved
TOPページへサイトマップお問い合わせ