東京北星会TOPへ東京北星会TOPへ TOPページ サイトマップ お問い合わせ
特集コーナー 東京北星会 ふくろうの庭 同窓会 交流の広場 佐世保北高 リンク集
 
同窓会
同窓会

同窓生の活動

本部の活動

各支部同窓会便り

関西北星会

同期会日程一覧

東京北星会

同窓生の活動


<7回生の活動>

写真は、クリックすることで、拡大できます。

むつごろう

「むつごろう」は、 7回生在校当時3年5組の担任伊藤民三(いとう たみぞう)先生のあだ名です。
昭和30年3月卒業以来、毎年夏休みに帰省する3年5組出身者は、地元5組の仲間と連れ立って先生のご自宅を訪問、「むつごろう会」 を結成していました。
昭和56年、先生の他界後も「むつごろう会」は毎年続いており毎年、先生の命日(7月5日)に開催しています。

3年5組「むつごろう会」世話役

〒857-1165 佐世保市大和町953-21  宅島 冨士彌  0956-32-2361


【2012年】

2012年7月1日東漸寺での「むつごろう会」

前列左から 奥島先生、松尾力、図子みや子、宮崎邦彦、西牟田修

後列左から 三溝潔、宅島冨士彌、一丸茂美、東漸寺住職

懇親会には 内山憲介、杉山敏昭、古賀照子、板野俊夫、森政美、金子久義

二次会(エルシドック、光吉洋公君経営)には合計14名が集いました。

 


【2011年】

2011年のむつごろう会を、故伊藤民三先生の祥月命日にあたる7月5日、先生の30回忌法要を佐世保市千登世旅館で開催しました。

出席者は、関東から山本保夫、大庭宏、井山康雄、福岡から、毛利浩輔、諫早から、内山憲介、地元佐世保から、森本幸子、図子みや子、喜多喜久乃、松尾力、三溝潔、宮崎邦彦、堀内誠二郎、宅島冨士彌13名で 18時より、黙祷、校歌斉唱、毛利君の献杯ではじまり20時30分に解散しました。

暑さと年には勝てず東漸寺にお参りしたには8名でした。

 

 


【2010年】

「むつごろう会」様子を報告いたします。

7月5日は、故伊藤民三先生の29回忌にあたり
14: 00に佐世保駅に松尾力・三溝潔・山本保夫・宮崎邦彦・ 宅島冨士彌があつまり14:25発MR伊万里行きに乗車、15: 00、中里東漸寺で先にきていた一丸茂美・大庭宏、 図子みや子と8名で東漸寺住職奥島先生の先導で一緒にお経をあげさせていただきました。

 

16:10に世知原町「山暖簾」のバスが迎えに来てくれて、 先に開通した弓張トンネル(全長2600m) をぬけて再び佐世保駅前で板野俊夫・内山憲介・森政美と合流、 都合で分かれた図子さんを除き 野郎ばかりの10名で「山暖簾」に17:40着。

貸切の広間で 亡くなった伊藤先生はじめ級友12名の冥福を祈り黙祷をささげ、 懐かしい北高校歌を斉唱、遠来の板野君の献杯で懇親会にはいり ました。
中でも最近クラウンレコードから森政美君親娘がデビューした曲を 聞き、 各人ひとことスピーチげは板野君の東京での苦労話など時を忘れて 談笑しました。
二次会は先に宮崎君が譲った「歌声」で 大いに蛮声をはりあげて楽しみました。


【2009年】

「むつごろう会」様子を報告いたします。
去る7月5日 故伊藤民三先生の祥月命日に中里の東漸寺にお参りに行きました。
ことし初めて、9組の井山康雄君、3組の喜多喜久乃さんも参加して奥島住職の お釈迦様のお話に耳を傾けて、MR本山駅から佐世保駅まで移動、懇親会会場の生け洲「博多屋」 に17:00到着。
17:30分、松尾力君の司会で、先ず伊藤先生はじめクラスメイトの物故者に対しての黙祷、次に 北高の事務局からいただいた現役ブラスバンド演奏(CD)による校歌の伴奏を、それに会せて出席者全員 声たからかに斉唱して、先生の遺影に献杯、54年まえの話など時の経つのをわすれて話が弾んでいました。
二次会は、(定休日)日曜日に開店してもらった「歌声」で大いに蛮声をはりあげて来年のむつごろう会での 再会を楽しみにして散会しました。

東漸寺にて
集合写真

 


【2008年】

平成20年7月5日開催の「むつごろう会」様子を報告いたします。
今回は、東漸寺には9名、セントラルホテルには17名の参加で関東方面から、山本、大庭、板野、福岡から毛利、長崎から金子、諫早から久保、女性は古賀さん、図子さん、 7組から堀内君と多彩なメンバーで、出席者全員が53年まえの北高時代の悪さ話や思い出話、伊藤先生から教わった人生訓などでカラオケなしの3時間があっという間に過ぎ、 二次会は隣の「歌声」で大いに蛮声をはりあげて旧交を温め、来年の「むつごろう会」での再会を誓い散会しました。

集合写真

 


【2007年】

12月27日に、「むつごろう会」特別忘年会を開催!! 12月末で、クラスメートの宮崎君(森田)が28年に亘って経営していた「和風スナック歌声」がチーママの金ケ江順子さんに譲渡することになり、松尾力君の発案でそのお別れ 特別忘年会を開催しました。長崎から金子君、諫早から内山君もかけつけてくれました。本当に長い間お世話になりましたと感謝をこめて千鶴子ママにむつごろう会から花束を贈呈しました。

千鶴子ママ
集合写真

出席者(敬称略)は右上写真の前列左から宅島冨士彌、杉山敏昭、松尾力、金子久義、三溝潔、森政美、後列左から林弘志、図子みや子、山田英次、一丸茂美、宮崎邦彦、千鶴子ママです。(内山君は遅刻・・)


7月5日、佐世保駅発伊万里行(14:25)MR鉄道で川崎から参加の山本君ほか5名が乗車、途中佐世保中央駅で森本幸子さん、野中駅で林君が乗り込み本山駅で下車、徒歩で東漸寺に15:00着、先に来ていた西牟田君、一丸君、大庭君、図子みや子さんと12名でお参りしました。27回忌に当たる今年は、佐世保在住者だけでなく、千葉県や神奈川県からの参加者もありました。みんなで、奥島住職の法話「冠婚葬祭」についてを拝聴しました。


参加者は、次の各氏です。
後列) 山本保夫 松尾力 杉山敏明 三溝潔 一丸茂美 林弘志
前列) 図子みや子 森本幸子 宮崎邦彦 宅島冨士彌 奥島住職 大庭宏 西牟田修

 

16:23発の佐世保行に乗り込み会場の「米春」に16:55着、長崎から金子君、諫早から内山君、初めて参加の堀内君も加わり、故伊藤先生、亡くなった12名の級友に黙祷をして山本君の献杯で「むつごろう会」を開会しました。
「米春」のうなぎの刺身をはじめ、自慢の料理を堪能しました。
二次会は宮崎君の「歌声」で気勢を上げました。

 

 


【2006年】

7月5日、伊藤先生の26回忌法要と、昭和12年生まれの林、宮崎、久保3君の古希祝祈願を中里町の東漸寺の奥島住職により滞りなく厳かに執り行っていただきました。

そのあとの法話では、「道」について教示していただきました。

法話 法要

 

迎えにきてもらった弓張の丘ホテルのバスで弓張へ登りましたが、一面の霧で視界は数メートルでした。北高校歌ではじまった懇親会で杯を重ねているうちに視界がひろがり、すばらしい夜景とホテルのおいしい料理を肴に、川崎から山本、長崎から金子、さらに諫早から久保、内山も加わって、時のたつのも忘れ賑やかで楽しいひと時を過ごしました。私ども3年5組は47名でスタートしましたが、名簿によると今年5月に亡くなった石丸君はじめ12名の仲間が鬼籍に入られたのが誠に残念で、出席者全員で黙祷をささげました。

東漸寺で 弓張の丘ホテルにて

【2005年】

「むつごろう」は、 7回生在校当時3年5組の担任伊藤民三(いとう たみぞう)先生のあだ名です。
昭和30年3月卒業以来、毎年夏休みに帰省する3年5組出身者は、地元5組の仲間と連れ立って先生のご自宅を訪問、「むつごろう会」 を結成していました。
昭和56年、先生の他界後も「むつごろう会」は毎年続いており、今年は没後25回忌に当ります。

25回忌法要 懇親会
25回忌法要 懇親会

 

制限給水中の佐世保に降り出した雨の中、駅前に迎えに来た 嬉野第二笹屋のマイクロバスに13時30分乗車。中里町東漸寺へ。


定刻14時に奥島住職の読経で故伊藤民三先生、戒名論暁聖範居士の25回忌法要が開式。焼香は、千葉県君津市から初めて参加した大庭宏君から順次お参りしました。
奥島住職からの講話「道場」についてを拝聴して、雨の中をマイクロバスで嬉野へ。
今回はゆっくりのんびりしようというので、16時に嬉野川畔の温泉にゆっくり入浴。
18時からの懇親会には、地元の芸者みらいさんも参加してにぎやかに伊藤先生の供養をいたしました。

翌7月6日は雨が上がり嬉野川上流の轟の滝公園へ。自然いっぱいで、「マガモ」、「ダイサギ」ものんびりしていました。
来年のむつごろう会は7月5日佐世保市内で開催することを話し合って、彼杵経由で佐世保に11時半に着いて解散しました。

 
 
中里町東漸寺にて25回忌法要
         
 
 
奥島住職による講話「道場」
         
 
 
轟の滝公園
 
公園内のマガモ
 
ダイサギ
         

 

 

3年5組「むつごろう会」世話役

〒857-1165 佐世保市大和町953-21  宅島 冨士彌  0956-32-2361


→7回生のページへ

特集コーナー東京北星会ふくろうの庭北星会ゴルフ同窓会交流の広場佐世保北高リンク集
Copyright 2003-2017 Tokyo Hokuseikai All Rights Resereved.
Copyright(C)2003-2004 TOKYO HOKUSEIKAI All right reserved
TOPページへサイトマップお問い合わせ